fc2ブログ

筋力減少や肥満を解消するヒント

日頃から、食事内容に気を配り、睡眠もとり、規則正しい生活を心がけています。

そんな、今までと変わらない生活をしている中、体重が減りました。

60歳頃(2年ほど前)でした。

同時に、それまでと比べて、どこかしら身体が変わってきたことを実感するようになりました。

内臓の病気などはなく、考えられるのは、筋力の低下です。

暑さ寒さも今まで以上に堪えるような気がします。


こんな記事を見つけました。

メタボ・サルコ予防で健康に(産経新聞ニュースより)

筋肉が加齢とともに減少する「サルコペニア」。
いわゆる肥満~「メタボリックシンドローム」。
サルコペニアと肥満が合併した「サルコペニア肥満」。

という3タイプがあるのですね。


筋トレ、大事ですね!!!


中高年のための、筋トレについて紹介しているページを見つけました。

中高年のための筋トレ術でサルコペニア・転倒予防

転倒予防に足腰の筋トレ!高齢者でも無理せず筋力をつける

無理のない筋トレが紹介されています。


この本にも、手軽にできる筋トレが紹介されています。

今まで持っていたのですが、あまり真剣にしてきませんでした。反省。

これまで、ウォーキングをメインにしていましたが、これからは筋トレをメインに続けていきたいと思います。


ちなみに、メタボの方は、有酸素運動(ウォーキングなど)をメインにするとよいそうです。


筋肉をつけるのには時間がかかりそうですが、自分のペースで、「継続は力なり」の言葉を胸に、続けたいです。

無理やりにではなく、楽しみながらの気持ちで、日々筋トレできればと思います。

もちろん、ウォーキングも!

IMG01601_HDR.jpg


よろしかったら、あなたも一緒に筋トレしましょう~(^▽^)

ねっ♪
関連記事

テーマ:健康で元気に暮らすために - ジャンル:心と身体

コメントの投稿

非公開コメント

りりこさんへ

こんにちは!
もうすぐお引越しなのですね。慌ただしいと思いますが、どうぞ無理をしないでくださいね。
素敵な環境に変わって、元気復活できるといいですね。

筋トレもウォーキングもストレッチも、楽しくできればそれが一番ですよね。

継続は力なり!ですね。(⌒∇⌒)

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
最新記事
カテゴリ
目 (1)
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

よっしー

Author:よっしー
あなたが笑顔になれるような癒しをお届けできればうれしいです。

詩集(電子書籍)発売中です。
『あなたの笑顔を見たいから』(佐伯真依)by Amazon&楽天Kobo

若石健康法リフレクソロジスト&AEAJ認定アロマテラピーインストラクター

全記事(数)表示
全タイトルを表示
**********
**********
人気ブログランキングへ 60歳代ランキング
60歳代ランキング
********

FC2Blog Ranking

月別アーカイブ
********
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター