冷たいものの取り過ぎは……
母の足もみをしていた時のこと。
「あっ、そこはいつもより痛い。
どうして?」
その後、伯母の足を
もんでいたときも。。。
「あれ? そこがすごく痛い。
どこと関係してるの?」
毎週足をもんでいた二人が
二人そろって、
まったく同じ場所が
いつになく痛いという現象。
場所は、足裏、親指すぐ下にある
ふくらみの下。
胃・すい臓・十二指腸の
反射区があるところ。
反射区図を参考にしてください。
→こちらです
15番~17番です。
「最近暑いから
冷たいものを取りすぎてない?!」
と、二人に聞いたところ
二人とも、まさにその通りでした。
暑くなると、冷たい飲み物や
アイスを食べたくなりますよね。
でも、冷たい飲食物ばかり
取っていると
胃腸に負担がかかります。
身体を内側から冷やすと
内臓の働きが衰えて、
消化が悪くなったり
新陳代謝を下げたり……。
冷たいものばかり
取り過ぎないよう
心がけたいものですね(#^_^#) 。
身体の不調としては
まだ現れていないときでも
足には、しっかり
早目に
臓器がちょっぴり悲鳴を
あげかけている姿が
映し出されることがあります。
よく言われる「未病」ですね。
セルフケアだけでなく
食生活や生活リズム、睡眠などにも
気をつけたいものですね。
身体の様子って、すぐに足に現れます♪
暑い季節、みなさまもお身体をどうぞご自愛くださいね♪ _・)ノ

「あっ、そこはいつもより痛い。
どうして?」
その後、伯母の足を
もんでいたときも。。。
「あれ? そこがすごく痛い。
どこと関係してるの?」
毎週足をもんでいた二人が
二人そろって、
まったく同じ場所が
いつになく痛いという現象。
場所は、足裏、親指すぐ下にある
ふくらみの下。
胃・すい臓・十二指腸の
反射区があるところ。
反射区図を参考にしてください。
→こちらです
15番~17番です。
「最近暑いから
冷たいものを取りすぎてない?!」
と、二人に聞いたところ
二人とも、まさにその通りでした。
暑くなると、冷たい飲み物や
アイスを食べたくなりますよね。
でも、冷たい飲食物ばかり
取っていると
胃腸に負担がかかります。
身体を内側から冷やすと
内臓の働きが衰えて、
消化が悪くなったり
新陳代謝を下げたり……。
冷たいものばかり
取り過ぎないよう
心がけたいものですね(#^_^#) 。
身体の不調としては
まだ現れていないときでも
足には、しっかり
早目に
臓器がちょっぴり悲鳴を
あげかけている姿が
映し出されることがあります。
よく言われる「未病」ですね。
セルフケアだけでなく
食生活や生活リズム、睡眠などにも
気をつけたいものですね。
身体の様子って、すぐに足に現れます♪
暑い季節、みなさまもお身体をどうぞご自愛くださいね♪ _・)ノ

テーマ:心と身体のケアを大切に! - ジャンル:心と身体