のど におすすめの足裏
朝晩涼しくなってきましたね。
空気が乾燥するのを感じることも多くなるかと思います。
今日はそんな時におすすめの足裏の場所(反射区)を紹介いたします。

緑の場所です。
足首の中央にあります。
足首をすねの方に向けて曲げると、窪みのできる場所です。
「痰を切る」という反射区です。
同時に、「解谿(かいけい)」という胃経のツボです。
痰だけでなく、のどの不調、また胃腸などにもおすすめの場所です。
ぐっと押してくださいね。
胃経は顔、咽喉、胸、肝臓、腎臓など、ほぼ全ての重要な器官を通っています。
図のオレンジ色の場所は、「厲兌(れいだ)」という胃経のツボです。
足の人差指の爪の付け根(中指側)です。
胃腸が今一つという時、扁桃腺が腫れているようなときなどにおすすめです。
この場所も、グッと押してください。
他の爪の付け根(手足共に)も、多くの経絡のツボがあります。
爪の付け根をぐっと押すのも足ケアの一つに加えてみてくださいね。
呼吸器系の反射区の記事もありますので、こちらも参考にしてください。
https://youraisemeup.blog.fc2.com/blog-entry-764.html

フラミンゴさん(愛媛県立とべ動物園)
あなたの今日が笑顔あふれる日でありますように。
空気が乾燥するのを感じることも多くなるかと思います。
今日はそんな時におすすめの足裏の場所(反射区)を紹介いたします。

緑の場所です。
足首の中央にあります。
足首をすねの方に向けて曲げると、窪みのできる場所です。
「痰を切る」という反射区です。
同時に、「解谿(かいけい)」という胃経のツボです。
痰だけでなく、のどの不調、また胃腸などにもおすすめの場所です。
ぐっと押してくださいね。
胃経は顔、咽喉、胸、肝臓、腎臓など、ほぼ全ての重要な器官を通っています。
図のオレンジ色の場所は、「厲兌(れいだ)」という胃経のツボです。
足の人差指の爪の付け根(中指側)です。
胃腸が今一つという時、扁桃腺が腫れているようなときなどにおすすめです。
この場所も、グッと押してください。
他の爪の付け根(手足共に)も、多くの経絡のツボがあります。
爪の付け根をぐっと押すのも足ケアの一つに加えてみてくださいね。
呼吸器系の反射区の記事もありますので、こちらも参考にしてください。
https://youraisemeup.blog.fc2.com/blog-entry-764.html

フラミンゴさん(愛媛県立とべ動物園)
あなたの今日が笑顔あふれる日でありますように。
テーマ:心と体にいいことはじめよう! - ジャンル:心と身体