90000キロの旅
最近、身体についての本を
読むことが増えました。
自分自身のことなのに
知らないことがたくさんあります。
例えば:
☆血管の長さを全部合わせると
約9万km(地球を2周するくらい)
☆毛細血管の太さは、 約0.006mm
☆動脈を流れる血液は、全血液量の約20%
静脈を流れる血液は、約75%
毛細血管を流れるのは、残りの5%
一人の身体の中で
地球2周分もの距離を、血液は旅しているんですね。
そして、静脈の割合は、動脈より ずっと多くて
毛細血管は、髪の毛よりも ずっとずっと細いんですね…。
そんなことに思いを馳せると
生命を愛おしく思えてきます。
今生きていることって、奇跡みたいなことなんですね。
ちゃんと生きよう。
ふとしみじみとそう思いました。

何となく生きるのじゃなくて、
もっといろんなことに感動して、興味を持って
一度の人生、笑顔で歩いて行きたいです(*^▽^*)
参考文献:
『目でみるからだのメカニズム 第2版 [ 堺 章 ]』
『新版 からだの地図帳 [ 佐藤 達夫 ]』
『トリセツ・カラダ カラダ地図を描こう (宝島社新書) [ 海堂尊 ]』
読むことが増えました。
自分自身のことなのに
知らないことがたくさんあります。
例えば:
☆血管の長さを全部合わせると
約9万km(地球を2周するくらい)
☆毛細血管の太さは、 約0.006mm
☆動脈を流れる血液は、全血液量の約20%
静脈を流れる血液は、約75%
毛細血管を流れるのは、残りの5%
一人の身体の中で
地球2周分もの距離を、血液は旅しているんですね。
そして、静脈の割合は、動脈より ずっと多くて
毛細血管は、髪の毛よりも ずっとずっと細いんですね…。
そんなことに思いを馳せると
生命を愛おしく思えてきます。
今生きていることって、奇跡みたいなことなんですね。
ちゃんと生きよう。
ふとしみじみとそう思いました。

何となく生きるのじゃなくて、
もっといろんなことに感動して、興味を持って
一度の人生、笑顔で歩いて行きたいです(*^▽^*)
参考文献:
『目でみるからだのメカニズム 第2版 [ 堺 章 ]』
『新版 からだの地図帳 [ 佐藤 達夫 ]』
『トリセツ・カラダ カラダ地図を描こう (宝島社新書) [ 海堂尊 ]』