fc2ブログ

乾燥対策の反射区

寒い季節ですね。あなたはお変わりありませんか。

こんな季節におすすめの反射区を紹介します。

CIMG1506.jpg
青~のど・気管の反射区
オレンジ~胸部のリンパ腺の反射区
赤~上半身リンパ腺の反射区
紫~下半身リンパ腺の反射区
(両足にあります)

赤と紫の反射区は、くるぶしのすぐ下の窪みにあります。

のどの調子を整えたい時などは

青の部分を、手や棒で上から押すようにしてみて下さい。


リンパ腺の反射区は、抵抗力を高めるのに

おすすめの場所です。


足全体(膝上から足先まで)を

もみほぐしてから、気になる反射区を

重点的に押さえてみてくださいね。


その後のコップ一杯の白湯も忘れないでくださいね。


冬は空気自体が乾燥しているのに加えて

エアコンを利用していると

部屋の空気も乾きがちですよね。


加湿器なども上手く利用して

元気に冬を乗り切れたらいいですね。



CIMG9485.jpg
レッサーパンダさん(愛媛県立とべ動物園)


2019年、あなたにとって素晴らしい年でありますように(o_ _)o))





テーマ:心と体にいいことはじめよう! - ジャンル:心と身体

手を取り合って(Let Us Cling Together)

大ヒットしている映画『ボヘミアンラプソディ―』を見て以来
好きだったクイーンをまた聴いています。

最初に好きになったきっかけの曲は『愛にすべてを』(英語タイトルは『Somebody to Love』)。
華麗なるレース [ クイーン ]っていうアルバムを何度も何度も聴いていました。

この中に入っている『Teo Torriatte』っていう日本語の歌詞も少しある曲も大好きで☆

映画を見て、改めて、フレディー・マーキュリーの歌とクイーンのハーモニー、演奏に魅せられています。

好きなものがあるって、幸せなことですね。


映画『ボヘミアンラプソディ―』オリジナルサウンドトラック』



Teo Torriatte動画(Queen Officialより)

映画タイトル曲の『ボヘミアンラプソディ―』も、歌詞が胸にぐぐっときて、おすすめです♪
歌詞付きの動画があるので、興味のある方は検索してみてくださいね。



テーマ:洋楽ロック - ジャンル:音楽

足もみクリーム(若石健康法で利用しているタイプ)

乾燥の気になる季節ですね。

お風呂上りには、足にクリームを塗るように心がけています。


『足の甲にクリームをチョンと乗せ、反対の足裏で甲のクリームを広げるようにつける』

というのが今までのやり方でした。


この方法でもお互いの足を刺激できていいのですが、最近はクリームを足先から膝まで手で塗っています。

膝裏や、足の指の間もきちんと、丁寧に♪

足指と足指の間は広げるように。

短時間でできる割に、癒されています(^▽^)


自分の身体って、意識して触れることは意外とない気がします。

いつもありがとうっていう思いを込めて、自分自身の心身の疲れを癒す時間をとることができたらいいですよね☆


若石健康法で使っている足クリームです:

若石バーム(一般用 内容量:50g)(全商品5000円以上お買い上げで送料無料)足 フットケア 足もみ 足揉み マッサージ スキンケア 乾燥肌 エイジングケア クリーム スキンクリーム むくみ


送料無料 若石バーム(業務用:250g)足 フットケア 足もみ 足揉み マッサージ スキンケア 肌ケア エイジングケア クリーム スキンクリーム 足のむくみ 乾燥肌脚痩せ

べたつかず、ラベンダー油、ローズマリー油、ユーカリ油が配合されていて、とてもいい香りがします。




テーマ:心と体にいいことはじめよう! - ジャンル:心と身体

ぼくのメジャースプーン

引き続き、辻村深月さんを読んでいます。

重いテーマを扱ったものも多いのですが、終盤で見事な伏線回収のあるものも多く、グッときます。

登場人物一人一人の人生をしっかり描いていて、ある小説に出た登場人物が他の小説に登場したりして。

そんなこともあり、より小説を楽しむためのおすすめの順番もあったりします。

微妙に違う意見もありますが、こんな感じです。

1.『スロウハイツの神様』
2.『かがみの孤城』
3.『凍りのくじら』
4.『冷たい校舎の時は止まる』
5.『子どもたちは夜と遊ぶ』
6.『ぼくのメジャースプーン』
7.『名前探しの放課後』
8.『ロードムービー』
9.『光待つ場所へ』
10.『ゼロ、ハチ、ゼロ、ナナ』

今、『名前探しの放課後』を読んでいます。

『子どもたちは夜と遊ぶ』は、私にはちょっと怖すぎるので、パスしています(笑)


先日読んだ『ぼくのメジャースプーン』、考えさせられました。じーんとしました。

主人公の“ぼく”の決意に胸を打たれて、、、。ものすごくよかったです。


ぼくのメジャースプーン (講談社文庫) [ 辻村深月 ]

久しぶりに追いかけたいと思える作家さんに出逢えて、嬉しく思います。

今年も読書の年でした(^▽^)


あなたの今年はどうでしたか。

残り3週間ほどの2018年。

あなたにとって、素敵な日々でありますように。



テーマ:読んだ本 - ジャンル:本・雑誌

ミルクキャラメルティー

カレルチャペックのミルクキャラメルティーにハマってしまいました。

いただいていたものを何気なく飲んだところ、その香りと味が素敵すぎて…癒される~(≧∇≦)

ミルクを加えても、ストレートでも美味しくいただけます。(砂糖を入れてももちろんOKだと思います)


珈琲の香りも素敵ですが、フレーバーティーもいいものですね☆いい香りって、ちょっぴり幸せ気分になれそうです。


カレルチャペック(Karel Capek) ミルクキャラメルティー 紅茶ティーバッグ 20P セレクト雑貨のお店 プレゼント 贈り物 ギフト 敬老の日 内祝い 退職 プチギフト 誕生日 記念日 サプライズ 紅茶 ティーパック かわいい ココヒコ







様々な味を楽しめるセットもあるみたいです☆

送料無料!ティーバッグおためしセット【おすすめセットはクリスマス&イヤーズティー入り!】


テーマ:紅茶、日本茶、中国茶、、ハーブティー - ジャンル:グルメ

最新記事
カテゴリ
目 (1)
カレンダー
11 | 2018/12 | 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
プロフィール

よっしー

Author:よっしー
あなたが笑顔になれるような癒しをお届けできればうれしいです。

詩集(電子書籍)発売中です。
『あなたの笑顔を見たいから』(佐伯真依)by Amazon&楽天Kobo

若石健康法リフレクソロジスト&AEAJ認定アロマテラピーインストラクター

全記事(数)表示
全タイトルを表示
**********
**********
人気ブログランキングへ 60歳代ランキング
60歳代ランキング
********

FC2Blog Ranking

月別アーカイブ
********
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター