fc2ブログ

ただ今を一歩ずつ‥

また新しい年を迎えようとしていますね。

今年後半は、思わぬ展開で素晴らしい経験をすることができて、有り難いことと思っています。

また、小・中・高校時代の同級生と会う機会にも恵まれて、これもまた嬉しいことでした。

4年前から昨年末くらいまでは、自分ではどうしようもない状況に置かれて、身動きが取れにくく、正直なところしんどい日々でした。

二階の窓から外を見ながら、(ここから飛び降りても大怪我をするだけかなぁ‥)と、ぼんやり考えることもありました。

少しでも早くこの世を去る日が来ることを願うほど、精神的にもボロボロでした‥。

それでも、何とか生きてきた先に、今の自分がいます。

思いもよらない嬉しい出来事や、人のぬくもりを感じることにも、たくさん出逢いました。

どんな時も、何とかやり過ごして、ただひたすら歩いて、乗り越えていくうちに、状況は変わり、笑顔になれる日はやってくるのですね。

これからもいろいろな事に出逢うと思いますが、自分なりに、肩の力は抜きながら、精いっぱい、歩いていけたらと思います。

たまに大きな声で歌を歌ったり、できる限り自分の足を使って歩いたり、空を眺めたり、映画を観たり、、、。

いろんな経験をすることで、ささやかな感動や、楽しい気持ちや、誰かの優しさに触れられたりして、勇気づけられるものですね。

あなたの今日が、これからの人生が、心穏やかで、笑顔でありますように。。。



CIMG8220.jpg
台北101を見上げながら☆

台東県(台湾)で出逢った、呉若石氏のリフレクソロジー(反射療法)は、する人にもされる人にも優しいものでした。

末梢神経の多く集まっている足を操作することで、中枢神経や脊髄神経や体液を経由して、様々な器官や臓器を整える方法‥。

反射区という考え方を学術的に発表した方は、アメリカの耳鼻咽喉科の医師、ウィリアム・フィッツジェラルド氏です。

誰でも簡単にできる、足をもみほぐして血流をアップし体調を整える反射療法が、もっともっとたくさんの方のお役に立てるように、これからも努力していけたらと存じます。


いつもブログを見に来てくださって、心より感謝しています。

ささやかなこのブログが、あなたの笑顔に変われば何よりです。

本当に‥‥ありがとうございます(*´▽`*)/



テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

君の名は。

映画『君の名は。』を観ました。

何だか目頭が熱くなって
見終わってから、すーっと涙がこぼれました。

この映画に出逢えて、観てよかったです。

日本は、地球は、こんなにも美しいのですね。
誰かを大切に思う気持ちって、
こんなにも胸に沁みるのですね、、、。

映像も美しくて心の奥が震えました。

男の子と女の子の入れ替わり、という以外に
何の前知識もなく観たこともよかったのかもしれません。

何度も観たくなる映画ですね。

私にとって忘れられない映画の一つになりました。

新海誠監督の次回作も楽しみです。

ドラマや映画に触れることって
私にとって、なくてはならない時間です。

これからもまた、素晴らしい作品に出逢える楽しみを胸に、
今日も笑顔でいられたらと思います☆

あなたの今日も素敵な日でありますように♬

CIMG8195.jpg
10月末に台北市中山駅近くで見つけた映画『君の名は。』の看板。(上映前で絵が一部見えません)
タイトルは『你的名字』(君の名前)で、英語タイトルの『Your Name』と共通していますね(^^♪





テーマ:最近見た映画 - ジャンル:映画

話すこと 聞くこと

話を聞くよりも
話しをするほうが
満足感を味わいやすい

思いの丈を出し切ると
心が少し軽くなる

話を聞いてばかりだと
受け止めてばかりだと
胸の奥に詰め込むばかり

楽しい話ばかりならいいけれど
そうじゃないことも多い

そんな時は いつの間にか
ため息をついていたりする

話をしたり
話を聞いたりしながら
お互いの気持ちを
共有し合えたらいいね

また会いたいって
思える誰か
話を聞いてもらいたい
聞いてあげたい
そう思える誰かが
いたらいいね


by 佐伯 真依


CIMG8128.jpg
台東県長濱(台湾)の宿在住の猫ちゃん。とってもキュートでした。

若石氏のところにも猫ちゃんが二匹いて、じゃれ合っていました。
可愛い家猫ちゃんが多くて、猫がちょっと好きになりました。

台湾のわんちゃん(台東県)は、毛の短い黒っぽいタイプが多くて、いかにも番犬っていう感じ。
鎖をしていないコが多くて驚きでした。

台北は、日本のように、血統種付きのわんちゃんを抱っこしている方が多かったです。



寒い季節ですね。暖かくして、元気に歩いて、冬を笑顔で過ごせたらいいですね☆









テーマ:心に響く言葉・メッセージ - ジャンル:心と身体

知らない間に

沈黙が怖くて つい
しょうもないことを
口に出しては

案の定
あんなこと
言うんじゃなかったと
後で思う

幼い頃
「おとなしいね」と
言われ続け
自分でもそうだと
自覚していたのに

「おしゃべりじゃないから」と
口にしたら
「え~~~?!」
と言われる この頃

人って変わるんだな

自分の自覚とは
裏腹に
環境や 出逢った人や
出来事で
知らない間に
変わるんだね

おしゃべりな自分と
物静かな自分

優しくなれる自分と
ツンツンしてしまう自分

心の中には
いろんな自分がいる

全部含めて自分自身

未熟な自分も
まだまだいっぱい

もっと優しくなりたい

誰かを笑顔にできるような
素敵な自分になりたい


by 佐伯 真依


CIMG8204.jpg
台北駅(台湾)近くのホテル“ビーハウス台北”のお部屋にあった絵。

何だか可愛くて、思わずカメラでパチリ♪

日本語のできるスタッフさんもいて、とても素敵なホテルでした。


あなたの今日も素敵な日でありますように☆

テーマ:よし今書いておこう♪ - ジャンル:日記

最新記事
カテゴリ
目 (1)
カレンダー
11 | 2016/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

よっしー

Author:よっしー
あなたが笑顔になれるような癒しをお届けできればうれしいです。

詩集(電子書籍)発売中です。
『あなたの笑顔を見たいから』(佐伯真依)by Amazon&楽天Kobo

若石健康法リフレクソロジスト&AEAJ認定アロマテラピーインストラクター

全記事(数)表示
全タイトルを表示
**********
**********
人気ブログランキングへ 60歳代ランキング
60歳代ランキング
********

FC2Blog Ranking

月別アーカイブ
********
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター