fc2ブログ

足裏からのメッセージ

看護師でありリフレクソロジストでもあり

足もみ関係の本も多く出版されている

市野さおりさんの“足裏からのメッセージ”という

ブログに出逢いました。


「あし」関係のお話という興味深い記事が

こちらに多く載っています。


妊婦さんの子宮反射区の変化…の記事などは

写真付きで、身体と足の繋がりを再認識させられます。


脳梗塞の方へのリフレクソロジーという記事

足もみをする上で大変参考になるかと思います。



看護師という、現代医学に携わっている方も認める

足と心身との深い繋がりの記事は

とても説得力がありますね。



若石健康法のプロの中にも

看護師や医師の方々がいらっしゃいます。


足をもみほぐすことは、足だけでなく

身体全体や心にもいい影響を与えるということ。


足をもむという、安全で、簡単な方法で

健康維持や健康増進を図れること。


もっと多くの方に実践していただきたいなぁと

心より思います。


CIMG1324.jpg
愛媛県立とべ動物園のサーバルキャットちゃん☆



テーマ:癒し・ヒーリング - ジャンル:心と身体

野の鳥

CIMG1515.jpg
こんな野鳥に出逢いました。

逆光で身体の色がわかりにくいのですが

↓こんなにきれいな色の小鳥さんです。
CIMG1521.jpg

野鳥図鑑で調べましたが、名前がわかりませんでした。

可愛い野鳥に出逢うと、嬉しくなってきます。


あなたの今日も素敵な日でありますように!!!





テーマ:動物の写真 - ジャンル:写真

プチローラー


若石健康法のセルフケアグッズの代表と言えば

若石RMR足療ローラーです。

とてもパワフルで、効きます。


若石健康法のサロンでは、レンタルできるところもありますので

近くにサロンがある方は、お問合せしてみてくださいね。


コンパクトで、持ち運びやすい、プチローラーもあります。

こちらのほうが、使用感は柔らかく、小さいサイズなのでお手頃かと思います。

どちらの商品も、若石健康法のサロンや認定プロが取り扱っています。

効果的な使い方の指導をしてもらえるので

本当は、、、オンラインよりもおすすめです(^▽^)。


テーマ:健康で元気に暮らすために - ジャンル:心と身体

足ツボマット

私は最近、台所に小さな足ツボマットを

置いています。

CIMG1509.jpg
この上に載って、時々

足をふみふみしながら

お料理をしています。


ダイソーで買った優れもの♪

結構(血行)効きます(笑)。


もっと大きなものだと、

こんなものもあります。

長いから、台所マット代わりになりそうですね。


いつも足裏を棒やローラーでケアしているおかげで

先日、山道を歩いたのですが

翌日もへっちゃらでした。


一緒に歩いた人は

次の日、「ふくらはぎが痛い」と言っていました。


日頃のケアって、やっぱり大事ですね。


自分の健康は自分で守ろう~!をモットーに

あなたも足もみや足裏ふみふみして下さいね!


CIMG1483.jpg
假屋崎省吾さん作のお花です♪






テーマ:心と体にいいことはじめよう! - ジャンル:心と身体

足ツボ綱引き

Hey!Say!Jumpの番組を見ていたら

”足ツボ綱引き”なるゲームをしていました。

足ツボマットの上で綱引きをするというもの。

41分47秒頃から始まります。


終盤の短いコーナーですが、これを見て

足裏を刺激しながらの綱引き

いいなぁって思いました。


足ツボ綱引き大会

実際に開催されるといいですね。

面白くて、健康になれそう~!





テーマ:心と体にいいことはじめよう! - ジャンル:心と身体

最新記事
カテゴリ
目 (1)
カレンダー
12 | 2016/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

よっしー

Author:よっしー
あなたが笑顔になれるような癒しをお届けできればうれしいです。

詩集(電子書籍)発売中です。
『あなたの笑顔を見たいから』(佐伯真依)by Amazon&楽天Kobo

若石健康法リフレクソロジスト&AEAJ認定アロマテラピーインストラクター

全記事(数)表示
全タイトルを表示
**********
**********
人気ブログランキングへ 60歳代ランキング
60歳代ランキング
********

FC2Blog Ranking

月別アーカイブ
********
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター