fc2ブログ

ぐっと押す? やさしくスライド?

効果的に足もみをするために

ちょっとしたコツを紹介いたします。


☆皮膚の表面が(病的ではない)腫れ気味のときや

 すごく硬いときは

 深く、一点をぐっと押すようにする


☆表面が凹んでいるときや

 すごく柔らかいときは

 浅く、やさしく、スライドさせるようにする


といいです。


強すぎるほど効果がある…というのは

ちょっと違います。


表面の状態がよくわからないときは

心地よいと思えるくらいの強さ

ちょっぴり“痛きもちいい”くらいでする

といいです。



また、呼吸法を取り入れると

より効果的です。

“押している時は、息を吐く”

といいですよ(*^_^*)。

CIMG0364.jpg
夏によく見かける花~紫リュエリアです。

朝早く、たくさんの花を咲かせる一日花。

夕方には花はみんな地面の上…。

なのに翌日には、再び

見事にたくさんの花を咲かせます。

ちょっとした魔法の花に思えている

今日この頃。

花言葉は“高潔”とか“澄んだ心”だそうです☆






 

テーマ:ヒーリング セラピー マッサージ - ジャンル:心と身体

渡辺謙さんのリフレクソロジー姿

8月24日のTBS日曜劇場『おやじの背中』は

山田太一さん脚本の「よろしくな。息子」でした。


その中で、靴職人の渡辺謙さんが

東出昌大くんの足に

リフレクソロジーを施す場面が

ちょこっとありました。


「ここは肝臓、ここは目…」っていう具合に

足裏と繋がっている場所を

解説しながらのシーン。


更に

「アメリカで学んだんだ。

リフレクソロジーは、20世紀初頭に

ウイリアム・フィッツジェラルドによって

お披露目されて……」と

リフレクソロジーの歴史まで

語っておられて、ちょっと感激しました。

東洋医学や鍼などの考え方にも

通じる、、、というようなセリフも。


世界の渡辺謙さんと

尊敬する脚本家の山田太一さんの

シナリオなので、嬉しい限りです。


タコや外反母趾などには

靴の影響も大きいので

海外で学んだ靴職人の言葉というのも

納得ができました。


放送は終わってしまいましたが

録画している方は

ぜひ、ご覧になって下さいね。




テーマ:2014年 テレビドラマ - ジャンル:テレビ・ラジオ

蝶みたいにきれいな羽のバッタに逢いました

実家の近くを歩いていたら

青っぽい色の羽をした

蝶のような生き物が跳ぶのを

目にしました。


その正体は

カワラバッタっていうバッタ…。


じっとしていると 茶色っぽくて

地面の色に似ているので

見つけにくいのですが

ぱっと跳ぶときの

青に黒いラインの入った

きれいな羽が、とても美しいんです。

まるで蝶みたいな姿。


じっとしているときと

跳んでいるときのギャップが

不思議で、面白くて

もっと見ていたいと思えるような

素敵なバッタでした。


最近は数が減っているようですね。

もっと増えてほしいです。


カメラをもっていなくて

時間もなかったから

写真を撮れなくて残念。


動画を見つけました。


空が青いので

羽の美しさがわかりにくいですが

立ったまま、バッタが跳ねるのを

眺めると、羽の美しさに胸がきゅんってします。



テーマ:動画紹介 - ジャンル:その他

なでるような足もみで痛みが改善しました

先日、伯母の足もみをしていたときのこと。

前日に、段差のあるところで右足を打ち

右足が少し痛くて

指の間を開けられないとのこと。


足を打ったばかりのため

右足は何もしないままのほうが

いいかもしれないと

最初は思ったのですが

歩くのも超スローペースでしか

歩きにくそうで、痛々しい様子。


とりあえず、表面を

撫でるようにやさしいタッチで

足もみをしたら

少しは楽になるかもしれないと

やさしく右足を施術しました。


元々、さするような足もみなのですが

さらにソフトに行いました。

(左足はいつもの

さするだけの足もみをしました)


すると、もんでいる途中で

最初は全く動かなかった

指と指の間が

ふっと開き始めて

少し動くようになり

伯母も「あれ?!自然と動き出した!」

と、びっくり。


施術後は、いつものように

何の痛みもなく

指の間を広げることができました。


歩くのも、とてもスムーズに

できるようになり

伯母も私もにっこり(*´∇`*)。


「足が痛い時は、同じ側の手の

同じ部分(膝なら肘、のように)を

よくもみほぐすといいよ」

と伝えましたが

やさしくなでるだけでも

とてもいい効果が現われることを

再確認した一日でした。


このような場合に限らず

毎日、自分自身や

大切な方の足を

やさしくなでることって

思った以上に

心身にいい影響を与えてくれます。

心の通い合いにも繋がります♪


一日の終わりに

ふとした時間に

ぜひ、トライしてみてくださいね。

CIMG0313.jpg

あなたの今日が

笑顔でありますように☆



テーマ:ヒーリング セラピー マッサージ - ジャンル:心と身体

トンボに出逢いました

黄色いトンボに出逢いました。

何トンボなのでしょう…。可愛いです。

CIMG0315.jpg

朝早く起きると、小さな生き物によく逢います。

ちょっぴり嬉しくなって、元気をもらえるひととき。

今日も良い日になりますように。。。

あなたの今日も笑顔でありますように。。。



テーマ:昆虫の写真 - ジャンル:写真

最新記事
カテゴリ
目 (1)
カレンダー
07 | 2014/08 | 09
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

よっしー

Author:よっしー
あなたが笑顔になれるような癒しをお届けできればうれしいです。

詩集(電子書籍)発売中です。
『あなたの笑顔を見たいから』(佐伯真依)by Amazon&楽天Kobo

若石健康法リフレクソロジスト&AEAJ認定アロマテラピーインストラクター

全記事(数)表示
全タイトルを表示
**********
**********
人気ブログランキングへ 60歳代ランキング
60歳代ランキング
********

FC2Blog Ranking

月別アーカイブ
********
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター