fc2ブログ

超簡単☆足もみセルフケア

気軽に、楽しめながらできる

足もみレシピをお届けします。


毎日、お風呂上がりにでも

ちょっとした、すきま時間にでも

いつも頑張って働いてくれている

足さんを、愛おしむように

なでるように、さすってあげて下さいね。



手で行うバージョン

片手をグーの形にして

手と反対の足を

優しく押すように

足先から、かかとに向かって

一方通行になでる。
CIMG00508.jpg
こんな感じ。


なでる時に、足に触れる場所は↓の緑色の部分です。
CIMG00521_2014022713370118c.jpg
手の四本の指、第一関節と第二関節のあいだ全体で

優しく、ゆっくりとさすって下さいね。


図の緑色上の部分(人さし指~小指の第二関節)を
主に使ってすると、より力が入りやすいです。

(その場合、足の甲をする時は
骨がすぐ下にあるので、よりやさしいタッチでして下さいね)


同じ場所を3~5回ずつ、して下さいね。




足の甲、ふくらはぎ

ひざ上5センチくらい(下肢全体でもOK)まで

してみて下さいね♪


するときは、心臓の方向へと行って下さい。


足の甲は、皮膚のすぐ下に骨があるので

特に優しく、そっとして下さいね。

手のひらで さするのでもOKです♪




気をつけることは~


*食後一時間以降に

*足にクリーム(オイルでもOK)等を塗って

*左足は右手で、右足は左手で

*左足から始める

*一方方向へする

*骨のそばをするときは優しく

*終わったら、白湯をいただく


です(^▽^)。




毎日続けていくと

こころも体も、元気がわいてきますよ☆





にほんブログ村 健康ブログ 足つぼ・足裏マッサージへ
にほんブログ村

テーマ:心と身体のケアを大切に! - ジャンル:心と身体

チンゲン菜と かまぼこの梅醤油あえ

超簡単でヘルシーな、あえ物のレシピです♪

副菜にどうぞ。


材料(四人分)

*チンゲン菜(2株)
*梅干し(1個→小さい梅干しなら2個)
*かまぼこ(1本)
*しょうゆ(大さじ1くらい)


作り方

1.チンゲン菜はサッとゆでて水につけ、食べやすい長さに切る。

2.梅干しは種をのけて、細かく切る。

3.かまぼこは薄切りにする。

4.ボウルに1~3を入れ、しょうゆであえる。


あと一品ほしいときに、おすすめです♪

CIMG00353.jpg
砥部焼の器を使ってます(^-^)。


えっ、私がレシピを書くなんて、変?!( *´艸`)

毎日の食事作りを少しでも楽しくしたい~と思いつつ

最近、ちょっとお料理を頑張ってるのでありまする。


少しでも簡単に、でもって美味しい料理を

これからも研究していきたいな。(⌒^⌒)b







テーマ:簡単レシピ - ジャンル:グルメ

いい言葉に出逢いました

読書メーターを見ていて、素敵な言葉に出会いました。

そこで紹介されていた言葉を引用します:


“所ジョージさん夫婦は 

 友達のように仲が良いのが有名です。

 奥さんと二人の娘さんのどちらが大事?に

 『奥さん。子供とは血が繋がってるから、

 何があっても分かり合える。

 でも奥さんとは絶対に血が繋がることがない。

 だから大切にする』


(トミザワ @灯れ松明の火さんによる

乙嫁語り 9/森薫 感想コメントより )


いいなぁ~こういうの。


子供も奥様も、本当に大事に思っているからこその

言葉なんでしょうね。



所ジョージさん、オールナイトニッポンの頃から

好きでした。

「ムーンライトセレナーデ」っていう歌も

何だか好きでした。(忘れましたが)



一味違う考え方とか、肩の力が入ってない感じとか

ふわふわしてそうで、押さえるところは、ちゃんとする感じ

とか、、、。


魅力的な人は、年を取るほどに

ますます素敵になっていくんだなぁ。


所さんの爪の垢でも煎じて飲みたいでござるよ。




最近、思うこと。


“優しくしようと思わなくていい

 とりあえず

 親切にしよう”


好きな人には優しくできるけれど

そうじゃない人には、なかなか難しかったりします。


そんな時に、とりあえず親切にすることなら

できたりするかも。


そんなことを思う今日この頃です。



ではでは、Take it easy!

気楽にいきましょうね♪










テーマ:伝えたいこと - ジャンル:日記

1万日記念日

TVで女優の杏さんが話していたこと。


生まれて1万日目の日って、27歳の間に訪れるとのこと。

杏さんは、その日を意識していたそうです。

(結局忘れていて、後で思いだしたと、話しておられました)


計算すればわかるはずなのに

今まで考えたこともありませんでした。


ただ、よく考えてみると、大抵の人って

生まれて4万日目を迎えることはないんですよね。


1万日ごとの記念日って、たったの3回だけ。


そんなことを考えていたら、人生って

あっという間だなぁ~って思えてきます。


今を大切に過ごそう!!!

んだんだ。(⌒^⌒)b


今日の食事に、出逢う人に、目にする景色に

感謝しながら、しっかりと受け止めながら

生きよう!!!


と、改めて感じます。


私に関わって下さったあなたにも

心から、ありがとうございます♪♪♪




 

テーマ:よし今書いておこう♪ - ジャンル:日記

最新記事
カテゴリ
目 (1)
カレンダー
01 | 2014/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
プロフィール

よっしー

Author:よっしー
あなたが笑顔になれるような癒しをお届けできればうれしいです。

詩集(電子書籍)発売中です。
『あなたの笑顔を見たいから』(佐伯真依)by Amazon&楽天Kobo

若石健康法リフレクソロジスト&AEAJ認定アロマテラピーインストラクター

全記事(数)表示
全タイトルを表示
**********
**********
人気ブログランキングへ 60歳代ランキング
60歳代ランキング
********

FC2Blog Ranking

月別アーカイブ
********
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター