共感という幸せ
昨日バスに乗っていたら
70歳くらいの女性が文庫本を広げて
読書していました。
ブックカバーが掛けられていたので
何の本かなあと思いつつ
読書好きとしては嬉しくなりました。
降車所が同じなら、どんな本を読んでるのか
話しかけたいなぁと思いつつ
かないませんでしたが
ちょっと幸せな気分になりました。
先日は、同じくバスの中で、旅行客らしいカップルが
楽しそうにガラケーを見ながら話をしている
光景に出逢いました。
20代らしい二人ですが
スマホではなく、ガラケーで
幸せそうに、会話をしている姿に
同じガラケーを使っている私は
やっぱり嬉しくなっておりました。
人って、誰かと共通点を見つけると
嬉しくなるものなのかもしれませんね。
みんな違うところはいっぱいあるけれど
それでも、“あっ、同じ~”って思える瞬間は
何だか ちょっぴり幸せ気分になります。
そう言えば、高校の同窓生は
関東に住んでいる人達が多いのですが
定期的に関東地区で同窓会を開いていて
とても仲がいいみたいです。
地元と離れた場所では、同郷の仲間って
いいものなのでしょうね~。
ところで。。。
もうすぐ2014年ですね。
元旦は山羊座の新月から始まります。
新たなスタートにぴったりな感じですね。
来年は
“いつも明るく、太陽のように”
いようと思います。
心の中も、表情も
いつだって、キラキラと輝いていたい!!!
どうか、あなたにとって
素晴らしい2014年でありますように。
今年は、ありがとうございました。

山に雪。空には白い鳥。群れをなして旋回していました。
70歳くらいの女性が文庫本を広げて
読書していました。
ブックカバーが掛けられていたので
何の本かなあと思いつつ
読書好きとしては嬉しくなりました。
降車所が同じなら、どんな本を読んでるのか
話しかけたいなぁと思いつつ
かないませんでしたが
ちょっと幸せな気分になりました。
先日は、同じくバスの中で、旅行客らしいカップルが
楽しそうにガラケーを見ながら話をしている
光景に出逢いました。
20代らしい二人ですが
スマホではなく、ガラケーで
幸せそうに、会話をしている姿に
同じガラケーを使っている私は
やっぱり嬉しくなっておりました。
人って、誰かと共通点を見つけると
嬉しくなるものなのかもしれませんね。
みんな違うところはいっぱいあるけれど
それでも、“あっ、同じ~”って思える瞬間は
何だか ちょっぴり幸せ気分になります。
そう言えば、高校の同窓生は
関東に住んでいる人達が多いのですが
定期的に関東地区で同窓会を開いていて
とても仲がいいみたいです。
地元と離れた場所では、同郷の仲間って
いいものなのでしょうね~。
ところで。。。
もうすぐ2014年ですね。
元旦は山羊座の新月から始まります。
新たなスタートにぴったりな感じですね。
来年は
“いつも明るく、太陽のように”
いようと思います。
心の中も、表情も
いつだって、キラキラと輝いていたい!!!
どうか、あなたにとって
素晴らしい2014年でありますように。
今年は、ありがとうございました。

山に雪。空には白い鳥。群れをなして旋回していました。