fc2ブログ

100%幸せな1%の人々

図書館で何気なく目にとまった本を借りて読んでいます。

小林正観さんの『100%幸せな1%の人々』。



以前すすめられて読んだ『宇宙を味方にする方程式』


と同様に、この本も心に響く箇所が満載です。


般若心経の最後の言葉“そわか”の意味は

“事がなる、成就する”っていうことなのですね。


この“そわか”にかけて

“そ”うじ、“わ”らい、“か”んしゃ、の三つを実践すると

素晴らしいって書かれていました。


納得です……。


心がすっと軽くなる本に出逢えると、嬉しいものです。


図書館に行くと、いい本がいっぱいありますね。


いい季節になったことだし、図書館通いを復活させたいと思います。


あなたも素敵な秋をお過ごしくださいね(^-^)/




テーマ:気付き・・・そして学び - ジャンル:心と身体

『花の鎖『(湊かなえ・著/ 文春文庫)

最近、小説三昧です(*^^*ゞ。感動を求めているのかもしれません。

書店で目に入ったのがきっかけで、湊かなえさんの『花の鎖』を読みました。

『告白』が“黒・湊さん”だとしたら、この作品は“白・湊さん”っぽい作品。



集中して読むのなら問題ないかもしれませんが

時間を置きながら読むときは、登場人物の関わり具合いがわかりにくくなるので

相関関係をメモしながら読むのがおすすめです。


そうそう、この作品、9月17日(火)夜9時からオンエアされるのですね。

中谷美紀、松下奈緒、戸田恵梨香のトリプル主演でのドラマ化。

その他のキャストに、松坂桃李、要潤、筒井道隆、草笛光子さん他。(豪華!)


本で読んだ作品は、映像で見なくてもいいかもって思うことも多いのですが

この作品は、美しい景色や、建物や、絵や花が散りばめられているので

そのあたりを映像で見たいって思っています。


特に、「未明の月」っていう絵画と、その絵のモデルとなった場所。楽しみです。

美しい風景って、想像するのも楽しいけれど、この目で見たいものですよね。


それから……、個人的には、中谷さんの役が、気になっています。

この夫婦の醸し出す雰囲気、何だか素敵なんですよね。


素敵な人になりたいなぁ……と、いくつになっても思わない日はありません。

あなたも、ますます魅力的な人に変わって下さいねv(*'-^*)b♪







東野圭吾『夢幻花』

面白かった、感動した…っていうだけで終わらない本があります。

生きていく上で、基盤になっている考え方とか価値観に

大きな影響を与えてくれるような本。


人によって異なるし、年齢によっても変わってくると思うけれど

その人にとって、大切な本……。


久しぶりにそんな本に出逢いました。


東野圭吾さんの『夢幻花』(PHP研究所)


ミステリーの面白さ云々ではなく

これからの人生が、ほんのちょっぴり変わるかも

物事に対する見方や考え方が、少しだけ変わるかも。


私にとって、そう思える小説になりました。


(内容自体もよかったです♪)



ありがたいものです。



何だかわからないけど、心惹かれる作家さんっていますよね。

私にとっては、東野さんはそんな作家さんです。


自分で経験できることは、限られているけれど

本に触れることで、何倍も、何十倍もの経験や

思いや、人に出逢うことができる……。


それって、ほんとに素晴らしいことですよね(*^.^*)



あなたにとって大切な作品は何ですか?!





テーマ:読んだ本の感想等 - ジャンル:小説・文学

最新記事
カテゴリ
目 (1)
カレンダー
08 | 2013/09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
プロフィール

よっしー

Author:よっしー
あなたが笑顔になれるような癒しをお届けできればうれしいです。

詩集(電子書籍)発売中です。
『あなたの笑顔を見たいから』(佐伯真依)by Amazon&楽天Kobo

若石健康法リフレクソロジスト&AEAJ認定アロマテラピーインストラクター

全記事(数)表示
全タイトルを表示
**********
**********
人気ブログランキングへ 60歳代ランキング
60歳代ランキング
********

FC2Blog Ranking

月別アーカイブ
********
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター