fc2ブログ

心軽やかに爽やかに

久しぶりに髪の毛を短くしました♪


ギリギリ肩にかからないくらいの長さ。

身も心もさっぱり、軽やかになりたかったんですよね。

髪型が変わると、気分も変わりますね。v(*'-^*)b 



美容院の帰りには、買いたい本があったので、本屋さんに行きました。


いつもの本屋さんより平積みしている本が多くて、本自体も多くて

(えっ、こんな本もあったの?)っていう発見もありました。(四冊も買ってしまった~)


私にとって、幸せの場所の一つです(^-^)


今は、曽野綾子さんの

『「いい人』をやめると楽になる』(祥伝社黄金文庫)を読んでいる途中です。


自分とはちょっと違った考え方がいろいろと載っていて

フムフム、、、と思えることが満載です。



こんな文章に出逢いました。


「最高の人間関係は、

 自分の苦しみや悲しみは、できるだけ静かに自分で耐え、

 何も言わない人の悲しみと苦労を無言のうちに深く察することができる人同士が

 付き合うことである」


あ~、いいなぁ、こういうの!!! 


私もこんな人の端くれでいたいってすごく思います。



人生いろいろですが、悩みなんてないよ~っていう顔をして

涼しげに、楽しそうに生きていけたらいいなぁって思います。


あなたの今日はどんな日でしたか。

あなたがいつも笑顔でありますように(#^_^#)/


CIMG06706.jpg
at 砥部町(in 愛媛) ♪


おまけ:

最近、「潮騒のメモリー」が心の中でよく流れています。

“潮騒”が三島由紀夫から来ていたとは……(ノ゜⊿゜)ノ 






チョコベー

ず~~~っと前、チョコベーっていうお菓子のCMがありました。

youtubeで発見♪


太陽を背にして、自分の影をじっと見つめ、パッと空を見上げる。

そこには自分の影そのままの形が!!!


よくしていました。小学生でした。



放課後、広い校庭で、夕日を背にして

友達と一緒にチョコベーをした光景。


今でも心の奥に残っています。


どうして見えるのかは今もわかりません。(・・∂)



青空と、夕日の赤と、映し出された自分の影。


ロマンティックぅ~♪・:*:・ ( ̄* )


できるだけ、美しいもの、愛に溢れたもの、楽しいもの、清らかなものを

見つけながら、生きていきたいなぁ。


CIMG06653.jpg






テーマ:こんなお話 - ジャンル:ブログ

再び音楽に癒される自分

ずぶん(自分)、ただいま吉田拓郎さんを聴いています。


アルバム『ローリング30』に収録されていて

当時、何度も何度も聴いた曲:


『無題』(歌詞もメロディーも超好きなんです)

『冷たい雨が降っている』等々。


私の人生、男女を問わず、拓郎さんLOVEな人が

いつも、そばにいた気がします。


今夜は、このアルバムが発売された頃を、味わいたい気分…。


あの頃の私は、恥ずかしいくらい未熟で

できることなら、やり直したいくらいなのだけど。


あれが当時の自分には、精いっぱいだったんだろうなぁって

今は思ったりするんです。


切ないくらい幸せ(?!)だった時代かもしれないなぁ…とも。



あの頃の自分を思いながら、拓郎さんを聴いている今

胸の奥が、ちょっぴりキュンってなります。


たまには感傷的になるのもいいかも、ですね。



でも、この辺で終わりにします。


また新しい気持ちで歩いていこうっとp(#^▽゜)q



あなたは今、どんな気分ですか?!


今週がハッピーでありますように☆彡(-人- )



CIMG05905.jpg



テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

幸せ遺伝子オンになる生き方

久しぶりに本屋さんに行きました。本を眺めていると、やっぱしワクワクします♪


ずっと前に読んで感銘を受け、すごく影響された本『生命の暗号 あなたの遺伝子が目覚めるとき (サンマーク文庫) [ 村上和雄 ]』の著者:

村上和雄さんの文庫本が出ていたので、思わず買っちゃいました。

(他にも二冊ほど→ わーい、幸せ(*^^)v)


タイトルは、『そうだ!絶対上手く行く!』。

副題は~幸せ遺伝子オンになる生き方~です。(読みやすい内容です♪)


村上和雄さんは、筑波大学名誉教授で

米国の医科大学等で教鞭をとられた経験もある科学者。

高血圧に係わりのある酵素(レニン)の遺伝子解読に

初めて成功された方です。



まだ読み始めたばかりですが

人間の可能性って無限なんだなぁって思える内容で

元気がモリモリ湧いてきます。(^-^)v



遺伝子って

親から受け継いだ生まれつきの性質を持つだけじゃないんですって。


 「呼吸したり、食べたり、排泄したりという生理現象、

  あるいは悩んだり喜んだりという心のあり方など、

  生命活動の全てと密接な関係を持っている」


これって、ものすご~く大事な役割ですよね。


科学者の立場から、ヒトのしくみや可能性を書いて下さっているので

説得力があって、よおし、やるぞぉ~って

俄然やる気スイッチが入ります!(自然と…)



いくつになっても、誰にも、無限の可能性があるんだなぁって思えると

嬉しくなります。


あなたも、これから益々パワーアップして下さいねo(*⌒O⌒)b 

私もがんばろ。



明日は新月。

とりあえず、ポジティブなことだけを口にするように心がけたいです♪


CIMG0937.jpg
ずっと前、大空で見つけたフェニックス(の形をした雲)






最新記事
カテゴリ
目 (1)
カレンダー
04 | 2013/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

よっしー

Author:よっしー
あなたが笑顔になれるような癒しをお届けできればうれしいです。

詩集(電子書籍)発売中です。
『あなたの笑顔を見たいから』(佐伯真依)by Amazon&楽天Kobo

若石健康法リフレクソロジスト&AEAJ認定アロマテラピーインストラクター

全記事(数)表示
全タイトルを表示
**********
**********
人気ブログランキングへ 60歳代ランキング
60歳代ランキング
********

FC2Blog Ranking

月別アーカイブ
********
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター